top of page

​私たちの思い

About "Ome Tomioka Satoyama Wonderland"

​VISION

​豊かな富岡の里山を次世代へ引き継いでいける社会

MISSION

里山を次世代に繋ぐ行動を100人が起こし続ける環境を作る

VALUE

里山で心の贅沢をみんなで分かち合う=里山保全

 青梅富岡里山ワンダーランドは、東京都青梅市富岡にあります。
 この地では、十数代にわたり、薪の生産を生業としながら、自然と共にある里山の暮らしが営まれ、人の手が適度に入りながら、自然と調和した環境が今なお残っています。​

 日当たりのよい山林では、広葉樹や針葉樹が育っています。その落ち葉だまりや朽ち木の中には、カブトムシやルリボシカミキリなどの昆虫が棲み、ワンダーランドの真ん中を流れる沢では夏に蛍が舞います。乙黒耕地では昔ながらの田んぼが広がり、富岡の畑ではさまざまな野菜や果樹が育っています。
 
 これらの自然環境は、そこに住む家族の手によって大切に守られてきましたが、近年、エネルギーの近代化や、少子高齢化、都市部への人口流出などの影響により、里山環境の存続が危機にさらされています。
 
 一方で、この地域には近年、有機農業や自然の中での子育てを志し活動する若者が移住してきています。彼らは、子どもと共に虫取りやキャンプ、大人は焚き火を囲み、森を散策する場を開いたりと、里山の環境と恵みを活かした取り組みを始めています。

 そこで私たちは、この地に長く暮らしてきた住民と、自然に魅了され新たに移り住んできた若い世代が力を合わせ、自然とつながる暮らしを次の世代へと繋いでいきたいと考えています。

 
自然に触れる機会が少なくなった今だからこそ、長く受け継がれてきた里山の暮らしを広く社会にひらき、同じ志を持つ仲間たちとともに、里山の知恵や営みを知り、体験していく場を作っていきたい。そして、この場を通じて環境を共に守り育てていく方法を分かち合いながら、この里山の環境と風景をまた十数代先に渡って残していけたらと願っています。

 私たちは2024年4月より活動をはじめました。

 この場所に流れる時間や、人と自然とのあたたかな関係性、季節や自然の変化や巡りを、より多くの方と分かち合っていけたらと願っています。私たちの思いに共感してくださる方、自然と共にある里山の暮らしに興味・関心のある方、ぜひ一度、ワンダーランドに足を運んでみてください。
 
 里山で遊び、楽しみながら、ともに歩み、ともに未来へ繋いでいく仲間として、ご参加を心よりお待ちしております。



 

青梅富岡里山ワンダーランド

Ome Tomioka Satoyama Wonderland

  • Instagram

©2025 Ome Tomioka Satoyama Wonderland |Wix.com で作成されました。

bottom of page